コントローラーの設定 Vol.2


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/janda/janda-factory.com/public_html/logistance/wp-content/plugins/adsense-booster-manager/adsense-booster.php on line 188

前回の続き、コントローラーの設定を進めて行きましょう。

今回はMPK49を使って設定しています。
まず前回のVol.1での設定方法でいくつかエフェクト等の設定を作ってください。
このような感じにいくつか設定しておきます。
次にモードの「モードなし」にボタンを追加して操作する音源、エフェクターの切り替えを行えるように設定して行きます。
まずコントローラーのボタンの設定がトグルの場合はモーメントに変更してください
そしてモードなしを選択してメッセージの登録を押します。
そのあと任意のボタンを押します。
特にメッセージの内容は気にしなくて大丈夫です。
初期設定だとVolumeが割り当てられるでしょうか。
登録は1つずつメッセージの登録を押して登録していきます。
7個登録しました。
そのあとパラメーターを変更していきます。
まずクラスを「モード変更」
モードを「任意の音源等」
値のモードを「ダイレクト」
に変更します。
これで基本的な設定は完了です。
いかがでしょうか?
ボタンを押したときに設定した音源などに印がついて変更されていれば設定は成功です。
もし反応がない場合などは左上のリンクのボタンがオフなっていないか確認してください。
Logicのパラメーラのアサインはバグなのか時折すべて消去されます。
今回も設定中になぜか突然消えるました・・・
MPKとの問題なのかロジック問題なのかわかりませんがなにか情報ありましたら.

MIDIのCCの設定値はhttp://ja.wikipedia.org/wiki/コントロールチェンジこちらを参考にして設定してみてください。
MIDIに関してはこちらの本などを参考にしてください。
少しでも音楽制作の役にたっていればうれしいです。
また次回もよろしくおねがい致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です